-
蜻蛉
¥1,600
残り2点
-
水玉
¥1,600
残り2点
-
鎧
¥1,600
残り2点
-
亀甲
¥1,600
残り2点
-
米
¥1,600
残り2点
-
青海波
¥1,600
残り2点
-
縦縞
¥1,600
残り2点
-
菊
¥1,600
残り2点
-
市松
¥1,600
残り2点
縁起を身に纏う
「波模様」「とんぼ」など津屋崎人形の着物に施される文様には、商売繁盛や子供の成長を願うなど、縁起の良い文様が多様されてきました。
人形と同じ製法で作ったこのピンズは、アクセサリーとしてはもちろんのこと、お守りとしても身につけていただけます。
※ピンズの色や模様はひとつひとつ手作業で塗っているため、個体差がございます。
【蜻蛉/とんぼ】
前にしか進まないことから「勝ち虫」と呼ばれ、武将の兜や鎧の装飾に多く使われました。
【菊/きく】
着物の絵柄の中では延命長寿・厄除けをあらわし、雛人形・五月人形などに多用されます。
【青海波/せいがいは】
無限に広がる波には「幸せな暮らしが続きますように」という願いが込められています。
【福助の水玉/ふくすけのみずたま】
幸福を招くとされ、江戸で流行した「叶福助」の着物に描かれる縁起の良い「水玉」です。
【米/こめ】
古来から徳をあらわすとされる「紫」に、五月人形の籠手に使われる米模様を描きました。
【鎧/よろい】
魔除けの効果があるとされる「赤」の上に、武将の鎧に使われる紐の模様を描いています。
【亀甲/きっこう】
亀の甲羅のように身を守ることから「長寿」、また紙幣を意味し金運の象徴とされています。
【市松/いちまつ】
人気歌舞伎役者「佐野川市松」が舞台衣装に使ったことで江戸時代に流行した文様です。
【縦縞/たてじま】
太い線が「親」、細い線が「子」を意味しています。福助や五月人形などに多用されます。
※一つ一つ手作りですので、絵付けには多少の個体差がございます。
人形の製作風景はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCbBjvlcGx9gNeYFyjtRa7Pw
Enveloped in auspiciousness,
Tsuyazaki Dolls feature various patterns on their kimonos, such as "Nami Moyō" (wave pattern) and "Tombō" (dragonfly), symbolizing prosperity in business and the growth of children. These pins, made using the same techniques as the dolls, can be worn not only as accessories but also as protective charms.
Each pin is hand-painted, resulting in slight variations in color and pattern.
【Tombō / Dragonfly】
Known as the "victorious insect" because it only moves forward, it was commonly used in the decorations of samurai helmets and armor.
【Kiku / Chrysanthemum】
Representing longevity and warding off misfortune among kimono patterns, it is often used in hina dolls and May dolls.
【Seigaiha / Blue Ocean Wave】
The infinite expanse of waves carries the wish for a continued happy life.
【Fukusuke no Mizutama / Fukusuke's Polka Dots】
Depicting lucky polka dots, which are believed to bring good fortune, it was popularized in Edo through the kimono of "Kanou Fukusuke."
【Kome / Rice】
Depicting the rice pattern used on the gauntlets of May dolls, it symbolizes virtue with the traditional color "murasaki" (purple).
【Yoroi / Armor】
Depicting the pattern of armor cords on the protective red color, it is believed to have a warding off evil effect.
【Kikkō / Tortoiseshell Pattern】
Symbolizing longevity and fortune as the tortoise's shell protects, it also represents money as a symbol of financial luck.
【Ichimatsu / Checkered Pattern】
This pattern became popular during the Edo period when the famous kabuki actor "Sanogawa Ichimatsu" used it in his stage costumes.
【Tatejima / Vertical Stripes】
The thick lines represent "parent" while the thin lines represent "child." It is frequently used in Fukusuke and May dolls.
Each item is individually handmade, so there may be slight variations in the painting.